悟空のきもち銀座店に行ってきました

銀座の「悟空のきもち」に行ってきました。今回は60分・8,200円のコースを体験。噂の“絶頂睡眠”は本当なのか――予約のコツからアクセス、実際の体験の流れまで、初めての方にもわかりやすくまとめます。


目次


悟空のきもち(銀座)とは?

「悟空のきもち」は、日本初の“頭のほぐし”専門店として知られるドライヘッドスパ。水やオイルを使わず、独自の手技で頭皮〜首肩まわりを丁寧にほぐし、快感の絶頂でふっと眠りに落ちるような心地よさを目指した施術が特徴です。いわゆる熟睡というより、浅いまどろみと深いリラックスが交互に来る感覚がクセになります。

体感メモ:寝落ちできなくてもOK。頭や目の奥の重さが抜け、首・肩の可動域が自然に広がる感覚がありました(個人の体感)。


アクセス・基本情報

店名:悟空のきもち 東京・銀座店

住所:東京都中央区銀座1丁目2-4 サクセス銀座ファーストビル10階

営業時間:10:10〜21:00

最寄り:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」徒歩約2分

予約・公式:予約ページ銀座店ページ

※最新の営業情報や空き状況は公式ページをご確認ください。


料金・コース(体験:60分8,200円)

コース 目安時間 料金 ひとこと
ドライヘッドスパ 60分 8,200円 頭皮〜側頭部〜後頭部〜首肩までバランス良く
  • 体験当時の実績:60分で約137円/分(8,200円÷60分)。
  • 支払い:来店時の案内に従います(時期により変更の可能性あり)。
  • 注意:価格・構成は変わる場合があるため、最新は公式をご確認ください。

予約の取り方とコツ

  1. 予約ページを小まめに更新…直前キャンセルが反映されます。こちらをブクマ。
  2. LINEのキャンセル待ち…当日〜前日の空き通知が来たら即ポチ。
  3. 候補時間を複数用意…午前/夕方など動きやすい時間は空きが出やすい印象。

豆知識:予約は原則ひとり1件まで。確保できたらスマホのカレンダーに即登録がおすすめ。


当日の流れ(体験レポ)

  1. 受付・ヒアリング:気になる部位(こめかみ・耳まわり・首)や強さの好みを共有。
  2. 施術(60分・8,200円):頭皮→側頭部→後頭部→首〜肩。耳周りや生え際の“ほどける感じ”が極楽。途中で意識がふわっと落ちかける瞬間あり。
  3. 仕上げ:座位で首肩を整えて終了。視界がクリアになり、目の奥の重みが軽くなりました(個人の体感)。

悟空のきもち銀座店の雰囲気(写真差し替え)
写真はイメージ。実際の店内写真に差し替えてください。

良かった点 / 気になった点

良かった点

  • 水やオイルなしで、髪が濡れない&セット崩れにくい
  • 頭まわり特化でデスクワーク疲れに直撃
  • “寝落ち直前”の心地よさで、施術後もしばらく幸福感が続く

気になった点

  • 予約ハードルが高い(コツは上の章を参照)
  • 人気ゆえに当日の延長がしにくいことがある

おすすめできる人・できない人

おすすめできる人

  • PC・スマホで目の奥・こめかみ・首肩が詰まりやすい人
  • オイル・水を使わず身支度を崩したくない
  • “深く眠る”よりスッと軽くなるリフレッシュを求める人

おすすめしにくい人

  • 全身オイルマッサージのようなガッツリ全身施術を期待している人
  • 強圧オンリーが好きで繊細なリズムが合わない人

よくある質問

Q. 電話予約はできますか?
A. 基本はオンライン予約またはLINEのキャンセル待ちを利用します。
Q. 服装や持ち物は?
A. ドライ施術なので普段着でOK。前後に予定があっても身支度が崩れにくいです。
Q. 効果はいつ感じられる?
A. 個人差はありますが、施術後に視界のクリアさ・目の奥の軽さを実感しやすい印象です。

まとめ:予約の壁を越える価値あり

60分・8,200円で「頭だけ」をしっかり整えられる満足度は高め。まずは予約ページの定期チェック+LINEキャンセル待ちをセットで運用して、空きが出たら即ポチを。仕事の合間のリフレッシュや、ご褒美ケアにぴったりでした。

▶ 公式予約ページを開く

コメント

タイトルとURLをコピーしました