投資信託をわかりやすく考えてみた

お金

2021年5月19日作成 2023年4月11日更新

こんにちはマネーライフ研究所のひよこ社長です(*^^*)
このサイトではお金に関する勉強で学んだ知識を日常生活などで生かせるよう日々研究しています。またマネーリテラシー向上を目的として日々研究しています。
ここでは 投資信託 について書いています。
至らない点もあるかと思いますがよかったら参考にしていただけたら幸いです。
また定期的に記事の更新もしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

このブログでは昔書いたブログを新しく変わったことがあれば定期的に更新したり修正するようにしていきたいと思っています。
他にも有益な情報や考え方、勉強方法や感想を書いていきたいと思います。

投資信託とは

投資信託って聞くと嫌なイメージを持たれている方も多いと思いますが一言で言うなら弁当みたいなものです笑

例えば街中でお弁当屋さんがからあげ弁当とかしゃけ弁当とか売ってますよね?
中身はもう既に決まっていてメニューの中から選んで買うと思います。
今日はからあげ弁当が食べたい!ってなったら購入しますし、昨日あげものばっか食べたから栄養気にして幕の内弁当にしよう!ってなったりもすると思います。

投資信託もごはんや魚、野菜、肉のように債券や株式、不動産、金などを弁当箱に詰め合わせて販売しているのです。
債券とか株式とかよくわからん!って人もいるかと思います。

すごく利益が欲しいと望めば不動産と株式などカロリーが高いからあげみたいなものが入っている投資信託を買ったりして、ヘルシーな感じを望めば債券など野菜が入っている投資信託を選ぶと思います。
もちろん色々混ぜることによってバランスをとることも出来ます。
ちなみにからあげは大好物です笑

そして食べたい食材が決まったら料理をしてくれる腕利きの職人に任せておべんとうを作ってもらいます。料理という運用をお願いするわけです。
プロが味付けもしてくれるので料理をしたことがない初心者は自身が作るよりもおいしくしてくれるわけです。
しかも100円から予算を決めて自由に食材を選べたら自分好みのお弁当が選べちゃうわけです。

ここまで聞くといいことのように聞こえますがたとえなのでご了承ください(;’∀’)
実際にはおいしく出来なかったりするわけですから。食中毒が発生したら当然それどころじゃないですからそういうお店とかは評判が下がりますよね?
つまり損失が出るリスクがあるということです。

どこで買えばよいか

基本的にはインターネットで購入するのがいいかと思います。理由としては銀行の窓口でも購入はできますが買うときに手数料がかかってしまいます。それと色々営業をされる可能性がありますので自分で選んで欲しいものを買いましょう。選び方がわからない場合はおすすめの本がありますので下のリンクを貼っておきます。

マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [ 山崎 元 ]

価格:1,540円
(2022/11/22 15:21時点)
感想(31件)

まずは少ない金額から始めてみましょう

投資と聞くと恐いという考えを持ってらっしゃる方もまだまだ多いと思います。なのでまずは100円くらいから購入をして口座の使い方や数字の見方を実際に経験した方がのちに生きる知識となって行動の幅とお金に対する考え方が変わると思います。そのために証券口座を作らなければいけませんがおすすめは楽天証券かSBI証券が良いかと思います。

まとめ

まとめると自分がある程度好きなものが入っているお弁当を選べるってことです。ちなみに私が知る限りでは投資信託の種類は大体6000種類以上あると記憶しています。
よくわからない人でも運用をお願いすることが出来るのが投資信託なんですね(^^♪

最後に

このブログでは昔書いたブログを新しく変わったことがあれば定期的に更新したり修正するようにしていきたいと思っています。
他にも有益な情報や考え方、勉強方法や感想を書いていきたいと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました